米宗

【銘柄名読み】こめそう 【醸造元】青木酒造株式会社 【所在地】愛知県愛西市本部田町本西60 家紋と思われる「丸に剣片喰」紋を中央に配し、周りに「醸造元・青木酒造株式会社・封緘」と記されている。 酒名の「米宗」は、蔵元で江…

開春

【銘柄名読み】かいしゅん 【醸造元】若林酒造有限会社 【所在地】島根県大田市温泉津町小浜ロ73 やや女性的な、しなやかで独創的な筆文字で「開春」。 酒名は、酒を愛した中国の詩人・陶淵明の以下の詩の一節より命名したものであ…

菱正宗

【銘柄名読み】ひしまさむね 【醸造元】久保田酒造株式会社 【所在地】広島市安佐北区可部2-34-24 楷書に近いしっかりとした筆致の筆文字で「菱正宗」。「菱」に因んでか、小さな菱形が連なって全体をぐるりと囲んだデザインに…

妙高山

【銘柄名読み】みょうこうさん 【醸造元】妙高酒造株式会社 【所在地】新潟県上越市南本町2-7-47 角丸のゴシック体で真ん中に「新潟」、そしてそれを囲むように「妙高酒造株式会社」。酒どころ・新潟の酒であることを前面に押し…

仁喜多津/道後蔵酒

【銘柄名読み】にきたつ/どうごくらざけ 【醸造元】水口酒造株式会社 【所在地】愛媛県松山市道後喜多町3-23 やや脱力系の飄々とした雰囲気の筆文字で「道後蔵酒」。 酒名は2つあり、創業当時から用いられているのが「仁喜多津…