仙禽/霧降

【銘柄名読み】せんきん/きりふり 【醸造元】株式会社せんきん 【所在地】栃木県さくら市馬場106 太く力強い行書の髭文字で「仙禽」。「禽」の字はよく見ると異体字のようで、山冠の下が「离」というよりは「禹」を崩したような字…

新郎/かんなびの里

【銘柄名読み】しんろう/かんなびのさと 【醸造元】合資会社小島酒造店 【所在地】栃木県塩谷郡塩谷町風見1185 印章風のデザインで、枠内には篆書で「小島酒造」と記されている。新潟の小黒酒造(現:DHC小黒酒造)の蓋とよく…

十一正宗

【銘柄名読み】じゅういちまさむね 【醸造元】森戸酒造株式会社 【所在地】栃木県矢板市東泉645 楷書の筆文字で「十一」。その周りを3つの「キ」の字に似た記号(恐らく縦書きの「十一」を図案化したもの)が環状に囲んでいる。こ…

清開/日光誉

【銘柄名読み】せいかい/にっこうほまれ 【醸造元】株式会社渡邊佐平商店 【所在地】栃木県日光市今市450 社名が書かれた帯の中に大きな筆文字で「京」。渡邊佐平商店の屋号「京屋本店」の「京」と思われる。 酒名は、創業以来の…

柏盛

【銘柄名読み】かしわざかり 【醸造元】片山酒造株式会社 【所在地】栃木県日光市瀬川146-2 角丸のゴシック体で「片山本家」。現在の社名の「片山酒造」とは少し異なるが、昔の社名だろうか。 酒名の「柏盛」は、創業者の片山久…

燦爛

【銘柄名読み】さんらん 【醸造元】株式会社外池酒造店 【所在地】栃木県芳賀郡益子町塙333-1 八咫鏡の中に素朴な筆文字で「燦爛」。 酒名は光り輝くことを意味し、飲む人にいきいきと光り輝いてもらいたいとの願いを込めて名付…

桜川(栃木)/辻善兵衛

【銘柄名読み】さくらがわ/つじぜんべえ 【醸造元】株式会社辻善兵衛商店 【所在地】栃木県真岡市田町1041-1 太く、どっしりと存在感のある隷書の筆文字で「桜川」。 酒名は、「桜川」に関しては、蔵元の辻家が滋賀県の日野出…

大那

【銘柄名読み】だいな 【醸造元】菊の里酒造株式会社 【所在地】栃木県大田原市片府田302-2 草書に近い崩しの筆文字で「大那」。 酒名は、大いなる那須の大地が育んだ恵みを日本酒という形で伝えたい、との願いから名付けられて…

姿

【銘柄名読み】すがた 【醸造元】飯沼銘醸株式会社 【所在地】栃木県栃木市西方町元850 ぽってりとした起筆と細い運筆のメリハリが効いた筆文字で「姿」。しゃなりしゃなりと歩く女性のような風合いが感じられる、印象に残る文字だ…

杉並木

【銘柄名読み】すぎなみき 【醸造元】飯沼銘醸株式会社 【所在地】栃木県栃木市西方町元850 篆書を丸ゴシックに仕立てたような独特の書体が面白い。「飯沼銘醸」と書かれている。 酒名は「杉並木」であるが、これは蔵の近くを通る…

福寿松の井/とちあかね

【銘柄名読み】ふくじゅまつのい/とちあかね 【醸造元】株式会社白相酒造 【所在地】栃木県那須郡那珂川町小川715-2 白い四角の中に2行に分けて「SHIRASO SHUZO」とあり、上に筆による斜めの画が加えられている。…

松の寿

【銘柄名読み】まつのことぶき 【醸造元】株式会社松井酒造店 【所在地】栃木県塩谷郡塩谷町船生3683 古印体で「松井謹醸」と記され、印を押したようなデザインとなっている。 酒名は、慶びの象徴である松にあやかり、老松のゆか…

惣誉

【銘柄名読み】そうほまれ 【醸造元】惣誉酒造株式会社 【所在地】栃木県芳賀郡市貝町上根539 四角い囲みに隷書風の筆文字で「惣譽酒造」。「誉」の字はここでは旧字体になっているが、活字では新字体の「惣誉」で通しているので、…

忠愛/富美川

【銘柄名読み】ちゅうあい/とみかわ 【醸造元】株式会社富川酒造店 【所在地】栃木県矢板市大槻998 社名を書いた帯の中につつじの花のイラストをあしらった蓋。矢板市の八方ヶ原や長峰公園はレンゲツツジの名所であり、地域のシン…

雄東正宗

【銘柄名読み】ゆうとうまさむね 【醸造元】杉田酒造株式会社 【所在地】栃木県小山市上泉237 会社名だけの地味な蓋かと思いきや、ギザギザの杉玉を模した部分がユニーク。

鳳鸞

【銘柄名読み】ほうらん 【醸造元】鳳鸞酒造株式会社 【所在地】栃木県大田原市住吉町1-1-28 伝統的な筆の髭文字ではなく、直線的なロゴデザイン。 平成5年にラベル、ロゴ、商品構成等を一新したとのこと。

旭興

【銘柄名読み】きょくこう 【醸造元】渡邉酒造株式会社 【所在地】栃木県大田原市須佐木797-1

池錦

【銘柄名読み】いけにしき 【醸造元】池島酒造株式会社 【所在地】栃木県大田原市下石上1227

天鷹

【銘柄名読み】てんたか 【醸造元】天鷹酒造株式会社 【所在地】栃木県大田原市蛭畑2166

若盛/門外不出

【銘柄名読み】わかざかり/もんがいふしゅつ 【醸造元】西堀酒造株式会社 【所在地】栃木県小山市粟宮1452 描かれたマークは西堀酒造の「西」の字を並べて図案化したものか。

東力士

【銘柄名読み】あずまりきし 【醸造元】株式会社島崎酒造 【所在地】栃木県那須烏山市中央1-11-18 盃と魚をあしらったシンボルマーク。魚と肴をかけてるのだろうか。なかなか洒落ていて面白い。 描かれている魚は烏山を流れる…

澤姫

【銘柄名読み】さわひめ 【醸造元】株式会社井上清吉商店 【所在地】栃木県宇都宮市白沢町1901-1

四季桜

【銘柄名読み】しきさくら 【醸造元】宇都宮酒造株式会社 【所在地】栃木県宇都宮市柳田町248

北冠

【銘柄名読み】ほっかん 【醸造元】北関酒造株式会社 【所在地】栃木県栃木市田村町480

開華

【銘柄名読み】かいか 【醸造元】第一酒造株式会社 【所在地】栃木県佐野市田島町488