鳴瀬川/夢幻
【銘柄名読み】なるせがわ/むげん 【醸造元】株式会社中勇酒造店 【所在地】宮城県加美郡加美町南町166 蔵元の家紋である「五三の桐」が描かれた蓋。全国の桐紋を用いた蓋の中では、一番紋のサイズが大きいと思われる。 酒名は二…
【銘柄名読み】なるせがわ/むげん 【醸造元】株式会社中勇酒造店 【所在地】宮城県加美郡加美町南町166 蔵元の家紋である「五三の桐」が描かれた蓋。全国の桐紋を用いた蓋の中では、一番紋のサイズが大きいと思われる。 酒名は二…
【銘柄名読み】じゅらくたいこう/たき 【醸造元】鳴滝酒造株式会社 【所在地】佐賀県唐津市神田3272-1 五三桐が描かれた蓋。蔵の家紋なのか、あるいは後述の豊臣秀吉に因んだものなのかは分からない。 酒名「聚楽太閤」は、蔵…
【銘柄名読み】ふちゅうほまれ/たいへいかい/わたりぶね 【醸造元】府中誉株式会社 【所在地】茨城県石岡市国府5-9-32 家紋と思われる「丸に五三桐」が描かれた蓋。新潟の越乃景虎の蓋とよく似ているが、こちらの方が紋のサイ…
【銘柄名読み】こしのかげとら 【醸造元】諸橋酒造株式会社 【所在地】新潟県長岡市北荷頃408 五三桐があしらわれた蓋。蔵元の家紋であると思われる。 蔵は長岡市内の旧栃尾市にあり、銘柄名の「越乃景虎」は越後の名将・上杉謙信…