美寿々錦

【銘柄名読み】みすずにしき 【醸造元】株式会社尾澤酒造場 【所在地】長野県長野市信州新町新町168-1 流麗な行書の筆文字で「美寿々錦」。周りを囲むようにローマ字でも酒名が表記されているが、「MI SU ZU NI SH…

高波

【銘柄名読み】たかなみ 【醸造元】合資会社丸永酒造場 【所在地】長野県塩尻市広丘高出840 落ち着いた隷書の髭文字で「高波」。 酒名は、蔵の所在地である「高出」より命名されている。元々は創業以来「永楽正宗」の名を用いてい…

善哉/女鳥羽の泉

【銘柄名読み】よいかな/めとばのいずみ 【醸造元】善哉酒造株式会社 【所在地】長野県松本市大手5-4-24 流麗な行書の髭文字で「善哉」。「善」の字の上部の崩しがやや独特である。 酒名は2つあり、「善哉」は仏教で仏が弟子…

岩波/鏡花水月

【銘柄名読み】いわなみ/きょうかすいげつ 【醸造元】岩波酒造合資会社 【所在地】長野県松本市里山辺5159 ややゴツい印象の、楷書に近い髭文字で「岩波」。 酒名は、昔から続く銘柄は「岩波」で、蔵元の姓・小岩井の「岩」を取…

若緑(長野)

【銘柄名読み】わかみどり 【醸造元】株式会社今井酒造店 【所在地】長野県長野市小島62 篆書風フォントで「株式会社今井酒造店」。文字色は酒名と合わせたのか緑色である。 酒名の「若緑」は、「理想を高く、進取の気持ちを持ち、…

勢正宗

【銘柄名読み】いきおいまさむね 【醸造元】株式会社丸世酒造店 【所在地】長野県中野市中央2-5-12 丸に「世」の字。蔵の初代・関申七郎が「世の中が丸くなりますように」との願いを込めてつけた屋号である。 酒名の「勢正宗」…

天領誉

【銘柄名読み】てんりょうほまれ 【醸造元】天領誉酒造株式会社 【所在地】長野県中野市岩船190 隷書の筆文字で「天領譽」。「誉」の字はロゴ上では旧字の「譽」となっているが、活字表記では新字の「誉」を用いているようである。…

縁喜

【銘柄名読み】えんぎ 【醸造元】株式会社玉村本店 【所在地】長野県下高井郡山ノ内町平穏1163 整った行書の髭文字で「縁喜」。「喜」の字は異体字の「㐂」を用いている。 酒名は創業当初は「星の井」であったが、大正天皇の御大…

夜明け前

【銘柄名読み】よあけまえ 【醸造元】株式会社小野酒造店 【所在地】長野県上伊那郡辰野町小野992-1 右肩上がりのややがっしりとした印象の筆文字で「夜明け前」。 酒名は、島崎藤村の小説『夜明け前』に因んでいる。主人公のモ…

信濃鶴

【銘柄名読み】しなのつる 【醸造元】酒造株式会社長生社 【所在地】長野県駒ヶ根市赤須東10-31 髭多めのワイルドな髭文字で「信濃鶴」。左上に「純米」とあるが、これはこの蓋のついている酒が純米酒であることに加えて、蔵が2…

桂正宗/川中島

【銘柄名読み】かつらまさむね/かわなかじま 【醸造元】株式会社酒千蔵野 【所在地】長野県長野市川中島町今井368-1 篆書で「酒千蔵野」と書かれた角印が押されたようなデザインとなっている。単に印だけなら比較的見かけるデザ…

松尾

【銘柄名読み】まつお 【醸造元】株式会社高橋助作酒造店 【所在地】長野県上水内郡信濃町古間856-1 八咫鏡の中に行書の髭文字で「松尾」。文字色は黒かと思いきやよく見ると深緑色で、色のチョイスがなかなか珍しい。松に因んで…

中乗さん

【銘柄名読み】なかのりさん 【醸造元】株式会社中善酒造店 【所在地】長野県木曽郡木曽町福島5990 瓢箪を模した囲み線の中に社名の「中善」。「中善」とは蔵の創業者・中澤善吉の名を略したものである。周りには英字で社名(NA…

金蘭黒部

【銘柄名読み】きんらんくろべ 【醸造元】株式会社市野屋商店 【所在地】長野県大町市大町2527-イ 全文英字で「THE REFINED JAPANESE SAKE」「KINRAN Kurobe」と記されている。「Kuro…

浅間嶽

【銘柄名読み】あさまだけ 【醸造元】大塚酒造株式会社 【所在地】長野県小諸市大手2-1-24 明朝体とゴシック体の中間のような書体で「信州小諸」と地名アピールがされている。高原を思わせるような爽やかなフォントで、モリサワ…

御園竹/牧水

【銘柄名読み】みそのたけ/ぼくすい 【醸造元】武重本家酒造株式会社 【所在地】長野県佐久市茂田井2179 丸印を押したようなデザインで、朱色の円の中に篆書体で「武重本家」。 酒名の一つ「御園竹」は創業以来の銘柄で、皇室を…

七笑

【銘柄名読み】ななわらい 【醸造元】七笑酒造株式会社 【所在地】長野県木曽郡木曽町福島5135 梅の花の絵柄をバックに行書の髭文字で「七笑」。蔵と梅の間に何か関連があるのかはわからないが、蓋に限らずラベルにも梅の花はよく…

井筒長/黒澤

【銘柄名読み】いづつちょう/くろさわ 【醸造元】黒澤酒造株式会社 【所在地】長野県南佐久郡佐久穂町穂積1400 太めの明朝体で「黒澤」。社名または蔵元の姓を記したものと思われる。 酒名の「井筒長」は井戸枠を意味する「井筒…

亀の海

【銘柄名読み】かめのうみ 【醸造元】株式会社土屋酒造店 【所在地】長野県佐久市中込1914-2 魏碑体で「土屋酒造」「謹醸」。黒い背景に抜き文字という組み合わせが石碑の拓本のようで、どことなく風格が感じられる。 酒名の「…

白馬錦

【銘柄名読み】はくばにしき 【醸造元】株式会社薄井商店 【所在地】長野県大町市大町2512-1 「馬」の字の「灬」がつなげ書きされているが、そこ以外はほぼ楷書に近い髭文字で「白馬錦」。 酒名は、大町市の北方に聳える北アル…

福源

【銘柄名読み】ふくげん 【醸造元】福源酒造株式会社 【所在地】長野県北安曇郡池田町池田2100 髭文字で「福源」。楷書っぽい雰囲気だが、「福」の字の書き方は行書に近い。 周りでは「醸造元・信州・安曇野」としっかり長野アピ…

黒松仙醸

【銘柄名読み】くろまつせんじょう 【醸造元】株式会社仙醸 【所在地】長野県伊那市高遠町上山田2432 典雅な隷書風の筆文字で「仙醸」。周りはローマ字表記の「SENJYO」で囲まれているが、JYOの部分が拗音に引きずられた…

横笛

【銘柄名読み】よこぶえ 【醸造元】伊東酒造株式会社 【所在地】長野県諏訪市諏訪2-3-6 横にたなびくような独特の筆致の文字。 銘柄名の「横笛」は、平家物語にある平重盛の家臣・斎藤時頼と建礼門院の侍女・横笛の悲恋物語に由…

喜久盛(長野)/瀧澤

【銘柄名読み】きくざかり/たきざわ 【醸造元】信州銘醸株式会社 【所在地】長野県上田市長瀬2999-1 会社名を環状に配した蓋で、社名の外側を囲む文様は漢字の「百」を並べたような形で独特だ。 銘柄名の「喜久盛」は飲み人に…

高天

【銘柄名読み】こうてん 【醸造元】高天酒造株式会社 【所在地】長野県岡谷市銀座2-2-17 同じく岡谷の神渡と同様にこちらも隷書の銘。ふりがなが絶妙な空きスペースに収まっている。 上下にキャッチコピーと社名も配され、情報…

神渡

【銘柄名読み】みわたり 【醸造元】株式会社豊島屋 【所在地】長野県岡谷市本町3-9-1 端正な隷書風の文字で書かれた酒銘。囲みは八咫鏡。 銘柄名の「神渡」は冬の諏訪湖に現れる自然現象、御神渡り(おみわたり)から取られてい…

麗人

【銘柄名読み】れいじん 【醸造元】麗人酒造株式会社 【所在地】長野県諏訪市諏訪2-9-21 現代の明朝体のような、四角四面に収まったような特徴的な文字で書かれた酒銘。「人」の字が点々のついた異体字であることも目を引く。 …

ダイヤ菊

【銘柄名読み】ダイヤきく 【醸造元】諏訪大津屋本家酒造株式会社 【所在地】長野県茅野市ちの2998 堂々とした十六菊があしらわれ、まるで皇族の下賜品ような趣がある。 酒銘の「ダイヤ菊」は、最高の宝石「ダイヤモンド」と日本…

笑亀

【銘柄名読み】しょうき 【醸造元】笑亀酒造株式会社 【所在地】長野県塩尻市塩尻町140 田舎っぽく、武骨で洗練されていない筆致の髭文字。 しかしそれゆえに力強く、不思議と気になってしまう魅力がある。 酒銘は「笑い」と長寿…

喜久水(長野)

【銘柄名読み】きくすい 【醸造元】喜久水酒造株式会社 【所在地】長野県飯田市鼎切石4293 「喜」の字の一画目が太く横になびいていて非常に目を引くが、この書体の銘は横書き用で、蓋にしか用いられていないようだ。縦書きである…